ライオンズファンの野球観戦日記

主に西武ライオンズの試合の感想を中心に書いていきます!宜しくお願いします!

チームの癌になりつつある2人の投手コーチ

昨日のあり得ない敗戦で、優勝の可能性がかなり遠のきました。ただの1敗とは訳が違います。


ここまでの試合で、チームの弱点が投手なのは分かりきっています。そして、投手がこのような状態の原因は、投手コーチにあります。


勿論、これまでのドラフトの失敗や投壊マシーン潮崎2軍監督の原因もありますが、1軍の中でもとりあえずやりくり可能な範囲ではあります。元々の打力はあるので、カバーは十分に可能です。


昨季までの首脳陣の癌といえば、橋上ヘッドコーチでした。この人は、球種が読めず、作戦も好球必打とか言いながら、実際は球種や相手投手の状態を把握出来ないから、選手自身で打てると思ったらどんどん打っていけとかいう選手任せな指示しか出来ない人です。


今季改善されたかと言われたら、改善されていません。ソフバン千賀投手や日ハム上沢、マルティネス投手といった好投手相手に抑えられているのが、その証拠です。チームで攻略の策がないから選手任せになっています。


ですが、元々打力は高いチームなので、選手個人でもある程度の投手は攻略出来ます。さらに、今季に入ってから選手間同士で打席での感触を確認したり、時たま辻監督や嶋コーチがアドバイスに入ったりと、機能していないヘッドコーチコーチの役割をある程度カバー出来ています。



問題は投手コーチです。現在1軍投手コーチは土肥、西口両コーチが務めています。



まず土肥コーチです。私の中では育成◎戦略×と思っています。

この人の育成面といえば、何といっても菊池雄星投手です。当時、デーブに潰されていた状態の菊池雄星投手をここまで開花させたのは、間違えなく土肥コーチです。昨年も二段モーションで色々揉めた際も、しっかりフォームの確認等の対策を練っていました。


問題の戦略面です。今季、最初に疑問を感じたのは、高木勇人、伊藤投手の起用方法です。

この2人は元々先発として準備していました。ところが、開幕直前に榎田投手が加入してから、なぜかこの2人を中継ぎに回しました。確かに中継ぎの層は薄かったですが、別に無理やり中継ぎの層を広げる必要はありません。中継ぎに回すにしても、下で準備させなければいけません。野手の守備ポジションを考えてみて下さい。今までショートを守っていた選手に、いきなりサードを守らせたら上手くいくと思いますか?準備期間もなく、いきなり中継ぎでスタートさせて、見事に2人とも失敗しました。


そして投手起用です。先発に関しては、菊池雄星投手はメジャーのこともあったので、多少無理して投げていたのは仕方ない部分もあります。本当は良くないですが。元々セットアッパーの予定だった髙橋朋己投手が怪我で離脱します。これは仕方ない話です。これにより、セットアッパーが日替わりで起用されます。この時はワグナー投手も信用がなかったので、日替わりセットアッパーに問題はありません。


ですが、武隈、平井、野田投手を勝ち負け関係なしで、ガンガン投げさせていきます。特に野田投手は、大敗試合でも投げさせるなど、勝ちパターンと敗戦処理の役割分担をうやむやにして起用させています。


これが非常に良くありません。まず、投手が壊れます。前の記事にも書きましたが、試合数の半分近く投げている状態です。投げさせすぎです。それに、ビハインドで投げても意味がありません。今のメンバーですと、松本、小石投手はビハインドの場面でも気合十分で投げていきます。結果が求められているからです。一方の他3投手は、本来勝ちパターンのはずが、ビハインドでも投げさせられたら、モチベーションが上がる訳がありません。


そして、GWに入り、ウルフ投手の離脱に伴って中5日のローテーションにします。中5日にする必要はあるのでしょうか?


私はGWは7勝2敗で十分だと思っていました。2個は負けていい訳です。当時の楽天相手なら、2軍から投手をあげても抑える可能性はありました。また、当時の西武打線は今以上に強力打線でした。援護なんか余裕です。わざわざGWに全勝する必要はありません。


極め付けは日ハム戦での増田投手の回跨ぎです。クローザーに2日連続で回跨ぎなんか、はっきり言って狂ってます。あり得ません。本当に目の前しか見えていません。


ここまでの戦いで、全ての試合を勝とうという考えが見えます。現状、今の投手力では全勝なんか無理です。事前に捨て試合を作るべきです。本来、今日が捨て試合になるはずでしたが、今日は勝たなければいけない試合になりました。平井、野田、武隈、ワグナー投手は3連投の可能性があります。どうするんですかね。



土肥コーチの戦略は全体的に焦ってしまっているような気がします。怪我人が出たからといって、無理をさせる必要はありません。田辺政権の13連敗を忘れたわけではありませんよね?


土肥コーチは育成面では素晴らしいコーチだと思います。なので、まだ救いはあります。




1番の問題は、西口ブルペン投手コーチです。


正直な本音を一言、あなたはブルペンで何をしてるんですか??


昨日の武隈投手の投球、とても抑えられる状態じゃありませんでした。昨日は増田投手は使わない方針でしたが、西口コーチは武隈投手のブルペンの状態を本当に把握していたのでしょうか?


今季、中継ぎ投手が打たれているのはブルペンコーチの責任が1番大きいです。ブルペンで状態が悪い投手をベンチに問題ないといって投げさせている気がします。


昨年の故森コーチの時は、そんなひどい中継ぎ陣ではありませんでした。本当に森コーチがお亡くなりになられたのは残念で仕方がありません。昨年、西口コーチが臨時としてブルペンコーチに上がりました。ですが、上がってから中継ぎ陣の結果はどうでしたか?昨年の勝ちパターンだった牧田、シュリッター投手は夏場に結果を落としました。勿論、疲れ等はありますが、果たしてただ疲れただけでここまで打たれたのでしょうか。



西口コーチはブルペンで選手の調子を見極められていないと思います。というか、見極める力がないと思います。元々寡黙な人で、コミュニケーション能力が高い訳ではないです。ブルペンで準備している時も、西口コーチから投手に声をかける場面は森コーチと比べたら少ないように見えます。


選手としての実績が、そのまま指導者として反映されるわけではありません。選手として実績は劣っていても、指導者としては上回ることはいくらでもあります。西口コーチは寡黙な面とこれといったしっかりとした考えを持っていないことを考えると、指導者には向いていないかもしれません。伊原や潮崎といった、固定観念が強すぎて現代野球を理解していないパターンではなく、田辺や橋上といった、指導者としての考えそのものがないパターンだと思います。(田辺さんは打撃コーチとしては優秀でしたが)


本当は投手コーチの配置転換も考えてほしいですが、これは現実には厳しいと思います。潮崎が1軍にあがってきてもそれはそれで困るので、このままでいくしかありません。



最後に首脳陣へ。昨日の敗戦をどう受け止めましたか。まさか、ただ単に武隈投手が打たれて負けたとしか思っていないなんてことはありませんよね?ブルペンに7人しか投手がいないのはおかしいです。何度でも言います。今すぐに下から本田投手を1軍に登録して下さい。今必要なのは控えの野手でなく、投手です。




よければポチっとひと押しお願いします!