ライオンズファンの野球観戦日記

主に西武ライオンズの試合の感想を中心に書いていきます!宜しくお願いします!

6/18(月)西武×DeNA第3回戦 —併殺祭りにミスからの失点 情けない敗戦で交流戦終える—

4-1で負けました。交流戦は10勝8敗で暫定5位で終えました。



今日は別番組のcmの合間にチラホラと見ていました。基本は一球速報を中心に書いていきます。



先発は多和田投手。3回まではストレートを中心に0に抑えていきます。森選手も盗塁阻止の活躍がありました。


4回です。ここから雨が強くなってきました。先頭の乙坂選手のセカンドゴロを浅村選手が送球ミスしてしまい、出塁を許します。1アウト2塁となり、今日のDeNA打線で絶対に注意しなければいけない宮崎選手を迎えます。2球目のスライダーを上手く打たれて2点本塁打を打たれました。雨や守備のミスも重なって気の毒な部分もあります。しかし、筒香、ロペス選手がいない中で無理矢理勝負しにいく必要があったのか、結果論にはなってしまいますが、勝負を避ける選択肢も視野に入れるべきだと思いました。


5回は三者凡退に抑えて、代打の関係でこの回で降板します。



5回69球、被安打2奪三振3四球1失点2でした。宮崎選手に打たれた本塁打が勿体なかったです。それ以外の選手は基本的には抑えていたので、悪くはなかったと思います。ですが、今日のDeNA打線はある意味抑えて当然といえば当然なので、多和田投手の本当の状態については、次の試合で判断したいと思います。



6回からは松本投手。なんで中継ぎ投手をまた7人にしたのでしょうか?8人だったらわざわざ連投する必要なかったと思いますが。1番から始まる打線を三者凡退に抑えて無事に投げ終えました。


7回からは増田投手。先頭の宮崎選手に今日2本目の本塁打を打たれます。その後も山下選手にも2塁打を打たれてピンチを迎えますが、大和選手をスライダーで打ち取り、最少失点に抑えました。どうやらフォークボールも投げていました。首脳陣は抹消せずに1軍でビハインドの場面で使っていくつもりでしょうか?今日だけでは何とも言えませんが、また次も打たれるようなら、本当に2軍でリフレッシュさせないと、本人が心身共に潰れてしまう可能性もあると思います。


8回からは大石投手。本来2点ビハインドで投げさせる投手じゃないのに、投手の枠を増やさないからまた勝ち負け関係なしの起用が始まりました。結果は1失点。バッテリーエラーや佐野選手に対して全球ストレート勝負など、森選手にも問題はありました。増田投手の復調はまだまだ先なので、大石投手はこのまま勝ちパターンでいくしかありません。



今日だって中継ぎ投手の枠を増やさないから連投や勝ち負け関係なしの投手起用が行われてしまいました。流石にリーグ戦再開したら中継ぎ投手の枠は増やしますよね?後にも書きますが、中村選手を抹消すれば簡単な話なので、出来ないなんてあり得ませんよ。




打線です。10安打6四球でわずか2点です。情けないにも限度があります。


原因の一つは4つの併殺打です。2回の0アウト1,2塁の場面で、斉藤選手のショートライナーで外崎選手が戻れずにダブルプレー成立。次が多和田投手の打順でしたので、これは仕方ないです。

次が3回、1アウト1,3塁の場面で山川選手が低めのスライダーに手を出してしまい併殺打。山川選手ですが、3度のチャンスで全て凡退です。また不調の時期が始まってきた可能性があります。復調してから、大きい当たりを狙いすぎていて嫌な予感はしていましたが、残念ながら現実となってしまいそうです。辻監督は我慢して起用し続ける可能性がありますが、打順を下げたりファーストにメヒア選手を起用するといったことも必要になってきます。

その次が4回、栗山選手が四球で出塁して0アウト1塁、ここで外崎選手がストレートを打つもショートへの併殺打。ここはバントだろとも言う意見もあると思いますが、私はここでヒッティングでいったのは間違えではないと思います。この併殺打は結果論なので、これも仕方ないものです。

そして一番疑問なものが5回、1アウト1,2塁の場面で3番浅村選手。フルカウントから空振り三振しますが、なんとここで2塁走者の秋山選手がスタートを切っていて3塁アウトでダブルプレー成立。これは一体なんなのでしょうか?

サインミスなら秋山選手の責任です。まさかダブルスチール仕掛けようなんかないですよね?一番あり得るのはランエンドヒットのサインでしょうか?わざわざランエンドヒットのサインを出す必要ありますか?セカンドランナーは盗塁の下手な秋山選手です。無謀にも限度があると思います。確かに次は不調になり始めている山川選手ですが、ここはいくらなんでも冒険しすぎだと思いました。なんでもかんでも走ればいいということではありません。首脳陣の冷静さを欠いた瞬間でもありました。



後は代打ですね。6回の満塁の場面で、代打に松井稼頭央選手を起用しました。結果はインコースのストレートにどん詰まりのショートフライ。ここも少し疑問に残ります。

今日は栗山、森選手がスタメン出場なので、代打層が薄くなるのは仕方ない話です。代打として考えられる選手は松井稼頭央選手の他には確実性には欠けるものの長打力のあるメヒア選手、スピードスター金子侑司選手、ベンチでおすわり君状態の中村選手、おそらく首脳陣はこの3人と比べて松井稼頭央選手を代打で起用したと考えられます。たしかに、松井稼頭央選手の起用自体は間違えではないと思いますが、2点ほど注文を。

まず、松井稼頭央選手に過度な期待をしてはいけません。16日の試合ではヒットに押し出し四球、さらには盗塁と活躍しましたが、決して打力が高いわけではありません。ヒットもギリギリ一二塁間を抜けたような当たりでした。流石に動体視力の衰えはカバーし切れていないようです。ストレートで攻める三嶋投手には相性は悪いはずです。

この時、首脳陣には岡田選手という選択肢がなかったのでしょうか?岡田選手ならストレートにはある程度対応出来ます。規定打席には達していませんが、打率は300越えです。ベンチメンバーだったら、まず岡田選手を代打起用を考えなきゃいけません。炭谷選手もいるはずですから、捕手を代打起用しても問題ありません。ここも、首脳陣の捕手=代打は無理という固定観念があったせいでチャンスを逃してしまいました。



交流戦ですが、私はもう少し勝てたはずだと思います。後日、交流戦の振り返りを書いていきたいと思いますが、敗因は中継ぎ投手陣の崩壊とそこにテコ入れを怠った首脳陣、初物と左腕に弱い打線と全く打てない中村選手の起用が主な原因だったと思います。交流戦前と比べて日ハムとはゲーム差は変わらず、ソフバンは明日の結果次第では差を詰められる可能性もあります。私はリーグ優勝には相手チームの自滅が絶対条件だと思っているので、このままではAクラスが限界かなと思います。



最後に、交流戦が終わりました。私はこれで中村選手が抹消されるはずだと思っています。中村選手ですが、交流戦での本塁打や打点の記録があった関係でなかなか落とせなかった可能性があります。なので、もう落としても問題ないはずです。今日の試合だって、代打の場面で1番手で起用されなかった時点で必要ありません。首脳陣もスタメンでの起用を避け始めているので、やっと中村選手の状態を把握し始めたと思います。今1軍登録選手の中で一番邪魔です。もしリーグ戦再開されても1軍登録され続けていたら、フロントの現場介入の可能性があると見なします。前の記事にも書きましたが、私は決して中村選手が嫌いなわけではありません。本当に嫌いな人には敬称を付けずに呼び捨てにしてます。このまま1軍にいても結果が出るわけでもなく、ただベンチでおすわり君状態、これでは2軍の選手にも失礼ですし、本人の為になりません。シーズンオフの限度額越えの減俸だって現実になります。本人に危機感を持ってもらう為にも、首脳陣は厳しい判断を下さねばいけませんよ。




よければポチっとひと押しお願いします!