ライオンズファンの野球観戦日記

主に西武ライオンズの試合の感想を中心に書いていきます!宜しくお願いします!

7/26(木)西武×オリックス第14回戦 —2試合連続のサヨナラ勝ちで首位の座を固める—

2-1で2試合連続のサヨナラ勝ちです。オリックス戦3タテ成功で4連勝です。



先発は中5日で菊池雄星投手。初回は0に抑えますが、ストレートで空振りが取れず、非常に窮屈な投球になっています。


2回です。連打で0アウト1,2塁のピンチを迎えます。武田選手は送りバントを打ち上げてもらい進塁を許さずに1アウトを取りますが、宮崎選手はボールが外れて四球として、満塁のピンチとなります。若月選手にはストレートを捉えられますが、源田選手がジャンプキャッチでショートライナー、大城選手は3-1からストレートを打ち損じてくれてショートゴロで奇跡的にこの回を0に抑えます。この回は相手のミスに助けられましたが、とにかくストレートはバットに当てられて変化球はカウントを取れずで非常に苦しい投球です。


3回から徐々に修正してきます。1アウトからロメロ選手に初球のカーブを2塁打にされますが、吉田正尚選手は初球のスライダーでセカンドゴロ、伏見選手は追い込んでから3球スライダーを続けて空振り三振に抑えました。


4回です。先頭の白崎選手に2塁打を打たれますが、後続を打ち取り0に抑えます。尻上がりに変化球でカウントを取れるようになりました。


7回です。先頭の武田選手に2塁打を打たれて送りバントで1アウト3塁のピンチを迎えます。若月選手はショートゴロで抑えますが、大城選手はカウントを取りにいったストレートをセンター返しのヒットにされて、同点に追いつかれました。


その後は9回まで投げきり、降板しました。



9回127球、7被安打7奪三振1四球1自責点でした。フォームを変えた影響かは分かりませんが、序盤は本調子には程遠く先が思いやられました。しかし、試合の中で修正して9回1失点で結果的に好投してくれました。修正能力の高さは評価しますが、技術と相手のミスで助かった面が大きいです。昨年の菊池雄星投手が投げていたストレートやスライダーのキレが今年はほとんど見られていません。ここの辺りが今後の心配材料です。


延長10回はヒース投手。先頭の若月選手にヒットを打たれて送りバントで1アウト2塁のピンチを迎えますが、西野、ロメロ選手をそれぞれ打ち取り、0に抑えました。2日連続で0に抑えて、しかも勝ち投手となりました。どうやら新守護神はヒース投手のようですね。私はてっきりワグナー投手かと思っていたので、私の見当違いで良かったです笑。




打線です。今日は突っ込みどころ満載なので、1つずつ指摘していきたいと思います。



これは左腕アルバース投手の対右左打者の成績ですが、左打者のほうが打たれています。普通なら左投手は左打者のほうが抑えるはずですが、アルバース投手は逆の成績です。これは何故か、個人的にはアルバース投手が投げるクロスファイヤーが要因だと思います。



これは4回、山川選手の打席での投球内容です。細かく説明すると、3球目のストレートは絶妙なコースに決めます。これで追い込まれた山川選手は窮屈なバッティングになり、4球目のストレートはどん詰まりの投手ライナーで終わります。アルバース投手は長身から角度のあるボールをコントロール良く投げていきますが、そのボールを右打者のインコースの厳しいところ、クロスファイヤーを正確に決めてくるので、相手打線を封じることが出来ます。今日も西武打線の右打者はこのクロスファイヤーの前に手も足も出ずに完敗でした。


今日も結果として、アルバース投手から打った7本のヒットの内、3本は秋山、源田選手が打ちました。アルバース投手対策として言えることは、まずはスタメン起用は左打者起用です。ところが、今日は3番浅村選手から9番炭谷選手まで7人右打者を並べてきました。各打者に関しては後で個別に書きますが、左腕だから右打者という安易な考えが結果として、アルバース投手を攻略することが出来ませんでした。



作戦コーチ担当の橋上さん、まさかアルバース投手の対右左打者成績を知らなかったわけじゃないですよね??こんなのスマホで10秒足らずで調べたらすぐ出てくることですよ。やってることが素人以下で、愕然とする一方です。本当にこの人は何がしたいのでしょうかね。今日も辻監督の談笑係としては、それなりに頑張っていましたね。打線が結果を出していないのに橋上さんが楽しそうにしているのを見ると、最近は怒りを感じるようになってきました。


こんなしょうもない作戦コーチです。当たり前ですが、アルバース投手をどう攻略したいかの作戦なんかあるわけもなく、今日も各々で攻略していく姿が印象的でした。そりゃ打てるわけがありません。結果的に、昨日回跨ぎさせた増井投手を今日も起用した相手の采配ミスで勝つことが出来ました。


秋山選手はアルバース投手との相性の良さを見せて1安打でした。併殺打もアルバース投手の好反応の結果でした。内容的には良かったと思います。


源田選手もアルバース投手から2安打でした。今年は不調になってもしっかり盛り返しているため、打率を280前後で留めることが出来ています。この3連戦の守備は満点評価です。今日も抜けそうな当たりを何度もアウトにしていました。


浅村選手は8回の打席が非常に惜しかったですね。あれが抜けていれば菊池雄星投手に勝ち星が付いていたかもしれないですが、バットの先だったのが残念でした。


山川選手は無安打でした。これは予想通りでした。アルバース投手のインコース攻めに徹底抗戦しようとした結果、窮屈なバッティングになってしまいました。


メヒア選手は1安打ながら、バッティングの内容は悪くなかったと思いますが、今日は森選手をスタメン起用でも良かったと思います。


外崎選手はアルバース投手の真ん中に入ったボールを見逃さずに本塁打にしました。結果的にこの1点は非常に大きかったですね。


中村選手ですが一言、首脳陣は中村選手が大好きなんですね。対左053と消費税以下で何でスタメン起用したんですか?予想通りにアルバース投手を全く打つことが出来ませんでした。増井投手からは2日連続でヒットを打つことは出来ましたが、今日も代走を出していませんでした。私は中村選手への起用はフロントの圧を見ていましたが、流石に守備や代走にまでフロントが口出しするわけはないので、フロントの圧以外で首脳陣が中村選手を溺愛していることが今日の試合で良く分かりました。これだけは断言出来ますが、好きだからと言って何でもかんでも試合出場させていたら、いずれ疲労で選手本人がダメになってしまいます。自己管理の出来ない中村選手なら尚更です。中継ぎ投手を疲労で潰した首脳陣なので、野手でも同じことをやりかねないです。これで中村選手が疲労で打てなくなったら、首脳陣の好き嫌い起用が原因だと断言出来ます。いい加減左腕先発の時はベンチスタートにしてくれないと困ります。


木村選手は今日8番起用でした。アルバース投手とは相性が良いので、この起用はありです。結果的にヒットは1本打ちましたが、延長の場面で送りバントをしっかり決めたことを評価したいと思います。


炭谷選手もヒット1本打ちました。先発出場の時はヒット1本打ってくれればそれで問題ないです。リードは今日も冴えていました。本調子には程遠い菊池雄星投手を上手くリードしていました。バウンド処理のミスだけは反省して下さい。


森選手は今季2本目のサヨナラタイムリーを打ちました。前進守備で外野に飛ばせばサヨナラの可能性で、フォークをしっかり振り抜くことが出来ました。森選手のベンチにいる存在は相手チームにも脅威になっていると思います。



獅子風流ユニフォームでも勝てるようになってきました。昨年の炎獅子ユニフォーム並みの好成績を期待したいですね。




よければポチっとひと押しお願いします!