ライオンズファンの野球観戦日記

主に西武ライオンズの試合の感想を中心に書いていきます!宜しくお願いします!

5/5(月)ソフトバンク戦第7回戦—クソ喰らえ こどもの日に見せられる発狂クソ試合—



0-2で敗戦です。試合内容がクソならよりによってこどもの日に絶対打たれてはいけない奴に打たれて負けるという最悪のフルコンボを決められて、胸糞悪い気分になります。




【投手陣】

◯渡邉投手 7回5被安打1被本塁打5奪三振5与四球2失点

いきなり野村勇選手にベースに当たる二塁打、ここで佐藤直樹選手はバントしますが打ち上げてファーストフライ、柳町選手に四球で1アウト1,2塁、山川はど真ん中スライダー打ち上げてセカンドフライ、中村晃選手はインコースストレートでライトフライで無失点、2回三者凡退で3回まで無失点ですが、投球内容は前回同様運任せです。


4回、柳町選手にヒットを打たれますが、山川の痛烈な打球を渡邉投手がグラブを出したところに打球が入りライナーゲッツーで無失点、5回二塁打と四球で0アウト1,2塁、ここで渡邉陸選手が無謀にもスリーバント失敗で三振、笹川選手と野村勇選手もフライアウトでお互いに酷すぎる凡退合戦を繰り広げます。


6回、1アウトから柳町選手にご挨拶四球、ここで古賀選手はど真ん中はダメとバツ印でジェスチャーを出しましたが、そんなことお構いなしにど真ん中カットボールを投げてしまい山川にツーランを打たれました。7回続投ご挨拶四球からネビン選手と古賀選手の悪送球が重なり0アウト1,3塁、ここで直前までバントファウルしていた野村勇選手は3球三振、盗塁されて1アウト2,3塁となり佐藤直樹選手はストレート勝負で最後SFFで空振り三振、柳町選手はレフトフライで味方のエラー2つあったイニングを無失点に抑えたのはよく頑張ったと思います。


だからこそ6回なんですよね。オリックス戦でも四球から中川選手にファーストストライク欲しさのど真ん中カットボールを打たれてツーランですが、前回と全く同じミスをしています。打たれたのを反省していますが、そうでなくそもそも初球ストライクは要らないと古賀選手の要求ガン無視でど真ん中投げてい打たれたことを理解しているのでしょうか。この反省のなさが7回2失点でも全然評価されない理由になっています。お祈り投球がいつまで持つか分からず、予想以上に與座投手が良くて武内投手や菅井投手も1軍先発するので、しっかり意図を持って投げ込める投球をしないと先発ローテから落ちる可能性も出てきます。




・水上投手 1回2被安打1与四球無失点

あっさり連打と送りバントと四球で1アウト満塁、絶対失点すると思ったら川瀬選手がピッチャーゴロ打ってくれて併殺打で奇跡的に無失点でした。渡邉投手以上にお祈り投球なので敗戦処理も出来るか怪しいです。



◯田村投手 1回1奪三振無失点

佐藤直樹選手をフォークで3球三振で三者凡退でした。





【野手陣】

無得点パターンが昨年と一緒です。大津投手のど真ん中の球を見逃して凡退、牽制アウトは出るし5番は酷すぎて分担するし9番打者は投手打撃と同レベル、渡部聖弥選手頼みでやったツケが今日出てしまいました。現状のメンバーでは限界が出ています。外崎選手休養で源田選手とセデーニョ選手の1軍昇格は目の前ではありますが、それまでにソフトバンク戦3連敗して貯金がなくなる可能性は高いです。





◯西川選手 5打数2安打

今日も先頭打者ヒットですが、この先頭打者ヒットが得点にならなくなってきました。松本晴投手から打った二塁打は凄かったです。



・滝澤選手 3打数無安打2犠打

2番打者で版を押すようにバントを上手く決めました。5回は良いですが、初回のバントはちょっと勿体無いです。あと気になるのは打率.250ある滝澤選手にバントして、打率1割台の長谷川選手は打たせているのは矛盾していると思います。



✖︎渡部聖弥選手 4打数無安打

2度のチャンスで打てず、5回1アウト3塁で松本晴投手の本気の投球の前に空振り三振で終わったのが全てでした。



△ネビン選手 3打数1安打1四球1失策

チャンスで打てず、その後2出塁ですがファースト守備で悪送球して余計な負担を増やしました。




✖︎栗山選手 4打数無安打

もう擁護は無理ですね。西口監督はセデーニョ選手との入れ替えで栗山選手を選べるかどうか、一つ忖度なしの入れ替えが出来るかどうかの判断が求められます。



△長谷川選手 4打数2安打1牽制死

マルチ安打ですが、牽制死が余計すぎます。打順を下げたのは良い判断ですが、せっかくのマルチ安打もこういう凡ミスを減らさないと意味がないです。



・野村大樹選手 4打数2安打

外崎選手休養のサードスタメンでマルチ安打でした。チャンスで消極的なのはマイナスですが、流石に明日はセカンドスタメンにしてくれますよね??



◯古賀選手 2打数2安打1四球1失策

6回のツーランはバツ印出したところに放り投げた渡邉投手が100悪いです。エラーはしてますが3出塁でチャンスでもヒットは出たのでそこは良かったです。



✖︎児玉選手 3打数無安打

2度のチャンスで凡退、9番打者なので仕方ないですが、今日の巡り合わせからして児玉選手が打てずに負けた試合になりました。源田選手1軍復帰の時に誰が2軍落ちになりますかね。




△中村選手 1打数無安打

2アウト1,3塁で代打出場、杉山投手が全球ストレート勝負してきて空振り三振、ここはフォークあるかなと思ったところに開き直ってストレート勝負されて負けました。



・平沼選手 1打数無安打

代打出場でバットがへし折れるファーストライナーでした。





よければポチっとひと押しお願いします!