ライオンズファンの野球観戦日記

主に西武ライオンズの試合の感想を中心に書いていきます!宜しくお願いします!

選手層判定 日本ハムファイターズ編

今日、ロメロ選手が楽天に加入が発表されました。これまで日本での野球経験のある外国人選手に関しては判定に入れていますので、ロメロ選手はランクB評価で、追記することにしました。



今日は一番予想の付かない日本ハムです。




【ランクS:5点】チート・重課金・もはや反則レベル

(投)有原・宮西

(野)近藤



【ランクA:4点】一流選手・チームの顔となる代表選手

(投)上沢

(野)大田、西川



【ランクB:3点】1軍選手・1軍に間違いなく必要な能力あり

(投)加藤、金子、井口、秋吉、ロドリゲス、公文、石川、玉井

(野)中田翔、中島卓、清水、渡邉、王



【ランクC:2点】準1軍・1軍定着の可能性あり

(投)浦野、村田、堀、西村、杉浦

(野)杉谷、清宮、鶴岡、宇佐見、石井一、平沼、ビヤヌエバ



【ランクD:1点】2軍無双・1軍昇格する可能性あり

(投)上原、吉川

(野)谷口、松本、浅間、横尾、石川亮



【ランクE:0点】クビ候補・今年は厳しそう・まだ育成途中・そもそも誰??

(投)斎藤、生田目、吉田輝、マルティネス、柿木、福田、田中瑛、鈴木遼、宮台、吉田侑、北浦

(野)野村、谷内、黒羽根、白村、難波、郡、姫野、田宮、万波、今井




計97点(投手50点+野手47点)




一流クラスの選手は少ないですが、日本ハム自体も西武に続いて流出の多いチームなので、そこは上手くやり繰りしている球団運営です。秋吉投手をAかBかで悩ましたが、怪我持ちなのと日本ハムファンの弟から今年の活躍は微妙という言葉を貰ったので、B評価にしました笑。




点数自体はソフトバンク、楽天に劣りますが、何よりも素質を秘めた選手が多数いますし、中田翔選手や渡邉選手も爆発力を秘めている選手です。昨年も下位予想が多い中で、シーズン途中までは首位争いをしていた力があります。やはり潜在能力に関しては、パリーグ1なのは間違いありません。





よければポチっとひと押しお願いします!