今日から主力選手の契約更改です。今日に関しては今年頭角を出した選手もいて、基本アップ提示です。しかし勝ちパの査定が渋すぎて、そして平良投手がまた起用法で揉めて契約保留になりました。
・源田選手 30000万(現状維持)
これは複数年契約最中です。金額もそうですが、チームとしてもまだまだ源田選手に衰えられては困るので、来年も主力の1人として活躍をお願いしたいです。
・平井投手 9000万(現状維持)
2年契約なので今年は下げられないです。これまでの功績を考えたら、今年活躍しなくてもこれまでの功労金と考えれば大丈夫でしょう。問題は来年で、2年契約が切れた来年は自分が引退セレモニーをする立場になるかもしれないだけに、頑張らないといけません。
・滝澤選手 1100万(+370万)
予想以上に上がりました。これも1軍帯同の効果でしょう。セカンドが空いたので滝澤選手は来年チャンスを掴めるかどうかが分岐点になりそうです。
・牧野選手 720万(+50万)
微々たるものかと思いましたが、金額的には予想以上ですね。活躍したのは完封勝利した日本ハム戦だけです。捕手としての基本能力を上げたいです。
・渡邉投手 2000万(+1180万)
上がり幅が的中しました。勝ち星以上にイニング消化や好投試合が多かったです。来年こそは苦手な春先を克服して開幕ローテ入りしたいです。
・野村大樹選手 1520万(+450万)
とばっちりの戒め謝罪トレードでしたが、野村大樹選手としてはライオンズ移籍でチャンスを貰えて年俸もアップ、間違いなく得をしたと言えるでしょう。来年は中軸候補の1人としても期待が高まります。
・佐藤龍世選手 3400万(+1200万)
予想以上の上げ幅です。気になるのはポジションですね。外崎選手とサード争いも必要性を感じないですが、佐藤龍世選手はものポジションで勝負するのでしょうか。
・蛭間選手 2400万(+200万)
現状維持かなと思いましたが上がりました。期待枠も来年で一区切りになります。内容が昨年から悪化したので打撃内容の修正が求められます。
・炭谷選手 4000万(+500万)
現状維持かなと思いましたが上がりました。武内投手の新人王功労金も入ったと思います。来年はバッテリーコーチとしての役割も求められます。
・田村投手 1800万(+500万)
ほぼ敗戦処理しかしてませんけど??上げ幅の半分は佐藤隼輔投手に譲渡すべきです。2年連続防御率1点台でも今年は最後まで勝ちパターンではなかったです。
・佐藤隼輔投手 4300万(+1300万)
逆にこっちをもっと上げるべきでしょう。田村投手と上げ幅の差が800万しかないのはおかしいです。そりゃ不満が出るのは当然です。佐藤隼輔投手は勝ちパ以外にもブルペン準備も多数していたので、その分の評価も希望しています。こんだけしょっぱい査定しかないなら、後に出てくる平良投手が嫌がるのも分かります。
・隅田投手 9000万(+4000万)
大盤振る舞いですね。二桁勝利を逃しても内容はエースでした。来年は出来れば二桁勝利を達成して、年俸も1億円を達成させたいです。しかし佐藤隼輔投手と共に活躍したのに、年俸で倍以上の差が開くのは絶対におかしいと思います。
・平良投手 保留
予想通りですが保留になりました。球団が中継ぎ要求に対して平良投手は先発希望です。2年前も全く同じ展開で保留になり、最終的に球団側が折れて先発転向を飲むことになりました。今回西口監督がリリーフ転向を打診したらしいですが、これも2年前松井稼頭央側が要求したのと全く同じ流れです。これに関しては最終的に球団側が折れて先発で話が終わるのではないかと思います。この後平良投手のユーチューブ配信がどこで行われるか(2年前はタクシー内配信でした笑)も注目です。
海外FAで構わないなら平良投手の希望通りでいいと思います。難しいのがポスティング希望まで出しているので、そうなるとポスティングでお金の価値が出るポジションで投げてももらわないといけません。現状の先発だとイニング消化やQS投球は出来ますが、今井投手ほどの圧倒的投球は出来てないのでそんなに価値は上がらないのではないかと思います。今年も投げた感じ先発の指標は無茶苦茶悪かったのと終盤勝率5割だったのも平良投手がリリーフにいたのもあり、そうなるとやはりリリーフ転向の意見は出ると思います。一つあるのはチームへの貢献をしたいなら勝ちパターンなので、その意見では先発転向と矛盾します。単純に「先発で勝負したい」だけでいいと思います。
先発でいくならポスティングはノルマ達成しなきゃ絶対認めない、今年みたいに先発で投げられないかローテ争い脱落したら潔くリリーフ転向すること、この2点を提示した上で先発転向する形で良いと思います。そのくらいの覚悟も平良投手はあることでしょう。個人事業主思考の平良投手なので、ここは結果で全て決めるという方向が一番納得出来るのではないかと思います。
フロントとしての問題点は、平良投手のリリーフ転向でアブレイユ投手の穴埋めを図ろうとしていることです。2年前に断られたことをまたやろうとしている時点で完全にアウトです。だからボー投手を悠長に外国人1枠換算している余裕なんかどこにもないですが、こういったところがチグハグな上に動こうとしないのもいかにも暗黒期を象徴しています。あと単純に佐藤隼輔投手などの勝ちパへの査定が渋すぎるので、本気で勝ちパやって欲しいなら佐藤隼輔投手の要望を飲んで改善すべきです。
よければポチっとひと押しお願いします!