ライオンズファンの野球観戦日記

主に西武ライオンズの試合の感想を中心に書いていきます!宜しくお願いします!

2023シーズン振り返り 背番号37 柘植世那

【2023成績】

59試合 打率.184 137打席 125打数 27安打 4二塁打 27塁打 13打点 5得点 23三振 3四球 2死球 6犠打 1犠飛 1盗塁死 5併殺打 出塁率.214 長打率.216 OPS.430 得点圏打率.194 3失策



【ルキナ査定】

ランク:C→D

点数:−23点(◎2,◯9,△11,❌9) 前−9点+後−14点

年俸:1700万(−300万)

※2200万(+200万)



【今季振り返り】

森選手が抜けた正捕手争い、その一番手は当初柘植選手でした。オープン戦では逆方向へのアプローチを見せて打率.318と好成績を残して満を持して開幕戦にスタメンマスク出場、しかし6番起用されますがチャンスで打てずノーヒット、守備でも9回2アウトから森選手に同点ホームラン、延長入って宗選手に逆転ホームランで敗戦、開幕戦の逆転負けは非常に印象に悪いスタートを切ります。


3,4月は打率.264とまずまずのスタートを切りますが5月に肘を怪我したことで一気に状態が下降線になります。5月ノーヒットに終わると交流戦は阪神戦以外活躍なく、広島戦で高橋光成投手とのバッテリーエラーを最後に2軍降格、怪我で降格かと思いましたが普通に2軍戦出場を続けます。1軍捕手が足りてない中でなんでこんなことしているのか疑問でしたが、野田コーチ曰く結果が出ずにすぐ凹むところを2軍で若手投手とバッテリー組んでそこらへんを改善してほしいということらしいです。


8月下旬に1軍再昇格、2軍で取り組んだ成果を見せて欲しかったですがストレート一本待ちのスイングで相手の配球に全く対応出来ず、9月打率.125で最後オリックス戦で森選手に逆転ホームラン打たれて開幕戦と同じ末路を辿ってしまい、正捕手争いから脱落した1年になってしまいました。




【総評】

オープン戦の頃は期待していましたが、気が付けば古賀選手に大きく差をあけられてしまいました。元々選球眼は期待薄なのでパンチ力に期待したかったですがホームラン0本、打率も1割台で本来差を見せる部分で逆に差を開かれました。守備でも全体的にインコースを突けず、それで杉本選手に打たれまくって今井投手に外スラ一辺倒の配球で一時的に壊してしまうなど、リード面も問題が多かったです。野田コーチも柘植選手を称賛コメントを多く出していましたがその割にはほとんど結果に出てないので、野田コーチの過大評価も反省が必要でしょう。


終盤は攻守で精彩を欠きましたが、シーズン終了後に肘の手術をしたのでおそらく怪我が完治してない状況で強行出場を続けていたのでしょう。終盤は送球もワンバウンドで全力でフリー走塁状況でした。チーム事情からして多少の怪我でも我慢して試合出場してもらわないといけないので仕方ないですが、そんなチーム編成にした渡辺GMの責任も追及すべきです。毎年捕手不足で今年柘植選手に無理に負担を強いたのはいい加減にしろと言いたいです。




【来季に向けて】

まず怪我の完治です。炭谷選手以外に渡辺GMが反省して捕手補充する気配はないので、柘植選手の怪我はチーム編成で大きな痛手です。そして炭谷選手の加入で第二捕手の座も明け渡してしまったので、柘植選手としてはまずは第二捕手の座を取り戻すことです。オープン戦で見せた逆方向のアプローチをシーズンでも継続していくこと、リード面で打たれて凹むのではなく炭谷選手から配球の極意をしっかり教わっていくこと、負け試合で涙を流しながらも成長を見せた古賀選手みたいに、柘植選手も負け試合から反省をして成長に繋がるようにしていきたいです。




よければポチっとひと押しお願いします!

2023シーズン振り返り 背番号36 山田陽翔

【2023成績】

・2軍成績

3試合 防御率5.87 7.2回 6被安打 1被本塁打 3奪三振 奪三振率3.52 10与四球 1与死球 QS率0.0 5失点 5自責点 被打率.231 K/BB0.30 WHIP2.09



【ルキナ査定】

ランク:E→E

点数:—

年俸:700万(現状維持)

700万(現状維持)




【今季振り返り】

近江高校で3季連続で甲子園出場でベスト4までチームを導いた甲子園注目選手、そんなスター選手がまさかのドラ5ながらもライオンズに入団、密かな注目がファンの間で集まりました。打撃も定評ながら、入団してからは投手一本で行くことになります。


キャンプも順調に乗り越えて練習試合でもまずまずの投球を披露して3月に2軍戦登板、ここで1イニング投げきれず6与四球5失点KO、ほろ苦の2軍戦デビューとなります。次の試合では3回無失点ながら3与四球、2軍ではコントロールに課題を残しました。その後は3軍戦をメインに実戦登板と身体作りを重ねていきます。


9月に再び2軍戦に姿を見せて4回無失点、課題のコントロールも2与四球にまとめて成長の後を見せます。フェニックスリーグでも7回無失点含めて3試合登板で防御率1.50、高卒1年目ながら実戦登板を重ねつつ確かな爪痕を残しました。




【総評】

実戦登板でしっかり150km計測、コントロールに苦しんでいる印象ですが甲子園を沸かせただけあって先発としてまとめる力は高いものがあるかなと思います。コントロールにやや難がある分、終盤は奪三振もしっかり取れてたので決して悪くない能力だと思います。フォークなどの変化球の精度も伸び代が見えたのでは無いと思います。




【来季に向けて】

今年同様に来年も定期的に実戦登板を重ねながら成長していきたいです。その中で実戦登板を3軍から2軍にレベルを上げていければいいかなと思います。理想は終盤に1軍登板までたどり着くことですが、そのためにも大前提は怪我をしないこと、才能があっても怪我をして試合出場できなければ意味がないですから、怪我しない身体作りも行っていき、密かに成長を楽しみにしていきたいと思います。





よければポチっとひと押しお願いします!

2023契約更改①

今日から契約更改が始まりましたので、契約更改の数字も見ていきます。判明次第選手成績に予想年俸の下に※で実際の年俸を記載していきます。




・山村選手 800万(+100万)

結論から言えば初日から査定が予想以上に甘いですね。活躍したのは2試合だけなので微増かなと思ったら一気に100万上がりました。間違いなく来年への期待値込みですね。期待されているので来年はその期待に応えて欲しいです。



・高松選手 1050万(現状維持)

下がるかなと思ったら現状維持でした。まともに使われなかったですが、まずはしっかり代走の切り札の座を掴まないといけません。



・高木選手 700万(−50万)

もっと下げていいと思いますけどね。高木選手で50万ダウンだと今年のダウン提示は予想以上に下がらないのではないかと思います。高木選手は現役ドラフトの可能性もあるのでどうなるかは不明です。



・岸選手 1650万(+200万)

試合出場は増えましたが、200万アップかと言われるとそこまででない気がしますけどね。アップ提示も予想以上の大盤振る舞いの可能性もありますね。岸選手は結果に満足してないとのことなので、来年は年俸だけでなく結果も満足なものを残してほしいです。





よければポチっとひと押しお願いします!