ライオンズファンの野球観戦日記

主に西武ライオンズの試合の感想を中心に書いていきます!宜しくお願いします!

2023シーズン振り返り 背番号16 隅田知一郎

【2023成績】

22試合 防御率3.44 9勝10敗 勝率.474 131回 123被安打 11被本塁打 128奪三振 奪三振率8.79 41与四球 7与死球 2暴投 2完投 1完封 52失点 50自責点 12QS QS率54.5 被打率.246 K/BB3.12 WHIP1.25



勝利9位タイ、敗戦2位タイ、被安打9位タイ、奪三振7位、与死球7位タイ、完投2位タイ、完封4位タイ、失点10位、自責点9位タイ




【ルキナ査定】

ランク:B→B

点数:18点(☆1×2,◎6×2,◯5×2,△1×2,❌6×2) 前8点+後10点 

年俸:4000万(+2000万)

※4000万(+2000万)




【今季振り返り】

昨年プロ初先発初勝利からまさかの10連敗で「先発無援護の会」会長の座を小島投手と争いました。今年は春季キャンプから課題のストレート強化に取り組みましたが、長所である変化球のキレとコントロールが悪化して不安のスタートになりました。今季初先発の楽天戦で6回1失点ながら完封負けでしっかり今年も無援護スタート、ロッテ戦で5失点KOで12連敗まで伸ばしました。そこからソフトバンク戦で6回1失点の好投を見せて、最後1点差で逃げ切り12連敗でストップ、プロ通算2勝目を記録してここから切り返しとなる予定でした。


しかし次のロッテ戦で小島投手と投げ合い1失点に抑えますがやはり無援護で勝ち投手になれず、そこから5月はご挨拶四球からの失点を繰り返して5月防御率6.32、0勝3敗で2軍降格となり2勝目が大きく遠のきました。転機が訪れたのはヤクルト戦、5回1失点に抑えて2点の大量援護(白目)を最後まで守り切ってキャリアハイのシーズン2勝を記録、これが無援護の呪いから解放されるきっかけになります。


6月から好不調の波こそありますが、長所である変化球のキレを取り戻して毎月2勝することができました。7月以降カーブを使って緩急も投球術に取り入れるようになります。8月の日本ハム戦で9回132球投げ切りプロ初完投完封勝利、これをもって隅田投手の無援護の呪いは完全に解き放たれて、隅田投手が覚醒したと言える大きな転機が訪れました。


そこから二桁勝利を目指す形になります。9月連勝して9勝目到達、二桁勝利王手となりますがオリックス戦で山本由伸投手との我慢比べに耐えきれず負け、最後のロッテ戦は3失点ながら無援護と7回2アウトから逆転されて結局二桁勝利でなく2年連続二桁敗戦、最後まで勝利の神が微笑むことはなく二桁勝利は来年はお預けになりました。




【総評】

まず援護率3.15、これで無援護から卒業したと言えます。やはり変化球のキレが素晴らしかったでしょう。チェンジアップとSFFの被打率は1割台、空振り率20%超え、カーブ見逃し率24.42%、緩急も使えたことで投球の幅を増やすことができました。先発投手としては変化球で空振り三振を狙えるのでそこは大きな強みになっています。


課題は昨年同様ストレート被打率.297、カットボール被打率.381、速球系の球種が課題です。それ以上に思うのは指標に対する防御率や失点が多いです。FIP2.91と本来であれば防御率2点台を狙える実力がありますが実際の防御率は3点台半ばです。好不調の波が少し大きいですが、不用意にボール先行からど真ん中ストレート投げて打たれたり、追い込んでから無意味な3球勝負して打たれるなど、いわゆる脳筋な部分が数字を悪化させている部分があると思います。野球脳を高めることで更なる好成績が望めると思います。




【来季に向けて】

二桁勝利以上に右の三本柱に引けを取らない投球で自他共に認める四本柱を目指したいです。ストレート強化をするにしてもまず自分の長所である変化球のキレを見失わないこと、コントロールも武器にしていきたいです。1球1球どこにどう投げるか、3年目に入ってただ一生懸命腕を振って投げるだけでなく、1球に明確な意図を持って投げること、こういった一段上の投球が出来れば間違いなく左の大エース格まで上り詰めることは出来るのではないかと思います。無援護から始まった1年目から来年は貯金でシーズンを終えられるように成長を期待したいです。





よければポチッとひと押しお願いします!