ライオンズファンの野球観戦日記

主に西武ライオンズの試合の感想を中心に書いていきます!宜しくお願いします!

絶対に当たらない順位予想2021 パリーグ編

明日の開幕を前に、今年も絶対に当たらない順位予想を行います。私は昨年2位のロッテを最下位予想して赤っ恥をかくほどの順位予想をするので笑、今年も当たらないものだと思って見て下さい。


注意事項は省きますが、今年は少し思い切った順位予想をします。当然ながらこの順位予想が当たるということはライオンズは優勝以前にBクラス確定になるので、私の順位予想は絶対に当たってはいけません。





1位 ソフトバンクホークス

先発:C、中継ぎ:B、打撃:A、守備:A、走塁:S、選手層:S、首脳陣:A


圧倒的選手層で普通に考えたらソフトバンクの優勝ですので、ここはソフトバンクが優勝逃す可能性について考えていきます。


まずは現時点で千賀投手、東浜投手、モイネロ投手の投手陣の柱が不在ということです。なので投手陣の評価は下げましたが、この3人がいない前半戦でどれだけ踏みとどまれるかというところです。千賀投手と東浜投手は既に2軍で投げ始めているので、戻ってくるまでそこまで時間はかからないと思います。


優勝を逃す原因としてありそうなのが千賀投手、東浜投手、モイネロ投手が長期離脱になること、それ以外に柳田選手が長期離脱になる、圧倒的選手層を上回るレベルで圧倒的負傷者が増えまくる、キューバ勢が五輪で調整を狂わせて長い絶不調に陥る、小久保コーチが潮崎さんレベルのポンコツコーチで内部分裂を起こす、ぐらいですかね。


でも普通にやればソフトバンクの優勝です。柳田選手も開幕に間に合い今宮選手も復帰、投手陣もリリーフはモイネロ投手がいなくても森投手に繋ぐまでに杉山投手、岩嵜投手、泉投手、嘉弥真投手など選手層でカバー出来ています。若干の不安は先発なので、先発が試合を作れるかどうかでしょう。




2位 楽天イーグルス

先発:A、中継ぎ:B、打撃:B、守備:C、走塁:D、選手層:D、首脳陣:?


優勝するには田中将大投手が15勝するぐらいの活躍は絶対条件です。個人的には二桁勝利は出来そうですが15勝はどうかなと、勝ち運があればありそうですが、実力での15勝は難しいのではないかと思います。


基本的に外様の寄せ集めなので、補強組が結果を出すか出さないかで全て決まります。先発は田中将大投手、涌井投手、岸投手、則本投手、早川投手で5人揃いましたし、打線も外国人選手はいませんが浅村選手、鈴木大地選手の裏切り者組に茂木選手、小深田選手、島内選手などの生え抜き選手で打線は組めます。


ただ、育成はほぼないので、選手層はスッカスカです。石井一久監督の実力は未知数ですが、育成する気はないにしても、勝ち負けはまた別の話になってきます。個人的にはオープン戦絶好調だった辰己選手がそのまま1番打者に定着したら打線は大幅に強くなるになるのではないかと思います。




3位 オリックスバファローズ

先発:S、中継ぎ:C、打撃:D、守備:D、走塁:C、選手層:D、首脳陣:C


ここで最下位常連のオリックスを3位予想します。理由は先発が強いからです。大エース山本由伸投手に加えて田嶋投手、山岡投手、そして成長著しい宮城投手で4本柱完成です。そこに山﨑投手、増井投手など他の投手がどう入るか、現時点では先発だけならパリーグ1位になれるレベルがあります。


中継ぎは数自体はいますが絶対的な存在がいません。ヒギンス投手が開幕戦直前に離脱、ディクソン投手もまだ来日していない中で8,9回が不在となり、平野投手もオープン戦では平野劇場で早くもオリックスファンの心臓に負担を強いている状態です。ここから日本人投手が勝ちパターンを担えるレベルまで上がるかどうかが鍵を握ります。


そんなオリックスの問題点は、山本由伸投手の最大の敵でもあるオリックス打線です。中嶋監督になってようやく日本人野手の育成に舵を切りました。個人的には太田選手、紅林選手は伸び代を感じましたが流石に今年結果を出すのは厳しいかなと、数年後はまた違った結果を出すかもしれませんが、今年は吉田正尚選手1本柱でどれだけ手を取るかという形になるでしょう。





4位 西武ライオンズ

先発:D、中継ぎ:B、打撃:C、守備:B、走塁:C、選手層:D、首脳陣:D


ライオンズはここです。結局選手層の底上げも届かずに先発や打線にも不安があるので、Bクラス予想にしました。


ただ、前にも言いましたが、自力で2位までは絶対に上がることは出来ます。今井投手が覚醒したら先発はBになります。鈴木将平選手が1番打者でレギュラーになったら打撃、守備は1ランク上がります。森脇投手に次ぐ新たな勝ちパターン投手が出てきたら中継ぎはAです。私はマイナス予想をしましたが、プラスに考えたら順位は上がることは出来ます。





5位 千葉ロッテマリーンズ

先発:B、中継ぎ:A、打撃:E、守備:B、走塁:A、選手層:E、首脳陣:C


投手陣だけならAクラス確定の戦力です。石川歩投手がいませんが二木投手、小島投手、美馬投手、岩下投手にドラ1鈴木昭汰投手でローテーションは回せます。中継ぎも益田投手がいて、ハーマン投手、唐川投手、小野投手と勝ちパターンも回せる投手陣です。さらに吉井コーチという強力な投手コーチもいますから、投手陣は悪くても最低限ラインは守ると思います。


じゃあなんで5位予想なのかというと、致命的に打線が弱すぎるからです。オリックス打線はまだ吉田正尚選手という首位打者クラスの核弾頭がいるだけ望みはありますが、ロッテ打線はそれすらないです。オープン戦も打てずじまい、荻野選手の好調ぶりにマーティン選手の長打力と藤原選手、安田選手、山口選手の育成に頼るしかない惨状です。福田秀平選手、井上選手も2軍行き、相変わらず戦力になっているのか疑問の鳥谷選手が優遇されたり、ゴミカス清田がクビにならないのもこの選手層を見たらなんとなく分かる気もします。


補足しておくと、藤原選手、安田選手、山口選手の3人が一斉に覚醒したら、今年の台風の目になるのは間違いないでしょう。





6位 日本ハムファイターズ

先発:E、中継ぎ:D、打撃:C、守備:C、走塁:B、選手層:E、首脳陣:E


この予想はハズレないのではないかと思います。5位までは一応上位進出の仮定を考えることは出来ましたが、日本ハムに関してはどうすれば上位進出出来るのか、考えが思い浮かばないです。


まず先発が上沢投手以外不確定要素が多すぎて計算出来ません。地味にトレード移籍してきた池田投手が思いの外使えそうなのは嬉しい誤算ですが、それ以外がドラ1伊藤投手、加藤投手、河野投手、吉田輝星投手ではちょっとねという感じです。バーヘイゲン投手がいなかったりマルティネス投手を放出したのが裏目に出た感じです。


中継ぎは杉浦投手をクローザーに回して宮西投手をセットアッパーにおけるように配置しましたが、そもそも杉浦投手の出番があるのかも危ういです。一応長谷川投手には個人的には注目して見ておきます。


打線は西川選手が残留してくれたことで1番打者を確保出来たことは大きいです。あとは大田選手、渡邉選手、中田翔選手、近藤選手、そしてこれからの日本ハムを背負うであろう野村選手、で問題なのがこれらの主力選手とそれ以外の選手との実力差が離れすぎていることです。レギュラーとそれ以外の選手との実力差が大きく、肝心の清宮選手も開幕2軍スタートで結局野村選手以外育てられていないことが見れます。打線の中核を担う選手が揃っているだけロッテやオリックスよりはマシですが、なんかあった時やこれから先のことを考えるとお先真っ暗状態です。


栗山政権自体も終末期を迎えているだけに、やる気のなさが見えます。荒木投手コーチも大丈夫なのかと不安があります。普通に稲葉政権への繋ぎとしての1年になると思います。





よければポチっとひと押しお願いします!