ライオンズファンの野球観戦日記

主に西武ライオンズの試合の感想を中心に書いていきます!宜しくお願いします!

9/5(水)西武×日本ハム第19回戦 —如何なく発揮された橋上コーチの無能ぶり 松井稼頭央と共に今季限りで見切りをつけることを証明した試合—

4-0で完封負けです。3安打しか打てず完敗でした。



今日はバイトのため試合を見ることは出来ませんでした。なので、ダイジェストと一球速報を中心に書いていきます。




先発は榎田投手。初回です。いきなり西川選手と大田選手に連打で1アウト2,3塁となり、中田選手に犠牲フライを打たれました。さらにレアード選手に死球を当て、鶴岡選手にタイムリー2塁打を打たれてこの回2失点です。今日も立ち上がりで失点しました。


2回からはスライダーとカットボールを中心に低めに集めていき、三者凡退に抑えていきます。


4回です。また連打で0アウト1,3塁から杉谷選手に犠牲フライを打たれて失点します。


5回以降もヒットは打たれましたが、併殺打や盗塁阻止で何とか0を並べていかます。


7回です。1アウトから中島卓也選手に四球を与えたところで降板しました。




6.1回115球、8被安打2奪三振2四死球4自責点でした。見た限りではボールは低めに集められていたようでしたが、勝負所では甘くなってしまった感じだと思います。勿体ない投球でしたね。打線の援護が皆無だったので、非常に苦しい中で投げていたと思います。




1アウト1塁の場面から小川投手が登板します。しかし、左打者の西川選手と近藤選手にヒットを打たれてしまい、失点してしまいました。おそらく移籍してから始めて結果が残せなかったと思います。



2アウト1,2塁で中田選手を迎えるところで、伊藤投手が登板します。中田選手はボール先行ながらもライトフライに抑えました。


8回も続投します。四球と死球でピンチとなりましたが、最後は中島卓也選手をツーシームで空振り三振に抑えました。




投手陣としては、伊藤投手に任せてくれたことがせめてもの救いの采配でした。今後もビハインドの場面は伊藤投手と齋藤投手に任せていけば問題ないと思います。





打線です。試合の始まる前から今日は打てないだろうなと予想していました。外崎選手がいないのは勿論ながら、左右病に縛られるずに本当に栗山選手をスタメンで起用してくれるのか、低めの変化球をしっかり見送ることが出来るのか、橋上さんお得意の好球必打作戦が発動しないか、など不安要素てんこ盛りでした。結果としては私の予想を上回るほどの醜態ぶりでした。最初に結果を知った時には、流石の私も言葉が出ませんでした。今日も1つずつ振り返っていきたいと思います。





①やっぱり打てなかった先発左腕の加藤投手

昨日は左腕の堀投手を攻略出来たからもう大丈夫だろと思っている人もいるかもしれませんが、昨日に関しては堀投手が自滅してくれた部分が大きいです。得点出来た場面も死球から始まっていますし、浅村選手の併殺打崩れと中村選手の本塁打で得点しています。タイムリーヒットが出ていません。中村選手の本塁打はお見事でしたが、チャンスで的確な一打が打てていなく、さらに5回のピンチですぐに降板して、それ以降は不安定だった鍵谷投手とトンキン投手から打ちました。勿論攻略はしましたが、完全に攻略は出来ていませんでした。

これを選手と首脳陣が左腕は大丈夫だろと勘違いして挑んだ可能性もあります。たかが1試合だけ左腕を攻略しただけで安心してはいけません。それ以前にどんだけ左腕投手に苦しめられたかを忘れてはいけませんよ。





②橋上さんお得意の好球必打作戦発動で撃沈する

ここまで橋上さんの無能ぶりが露呈された試合も久しぶりだと思います。相手先発の加藤投手は7回を投げてわずか2被安打、無四球で球数はたったの77球でした。正直ここまで打てないと思っていなかったので、これにはマジでびっくりしました。

確かに加藤投手が良かったのもあったのかもしれませんが、相手投手が良かったで片してはいけません。反省はしっかりするべきです。早打ちが加藤投手を助けたことも見逃してはいけません。試合はフルに見てなくても、一球速報で打席内容を見たら大体は分かりました。早いカウントから打ちに行っていることと低めの変化球に手を出しているからです。各打者の狙いもよく分からずに闇雲に打ちに行っているのが凄かったと思います。少しは粘って相手投手を苦しめるという発想が橋上さんにはないのでしょうか?




③衰えを決定付けた松井稼頭央選手

100歩譲って8番木村選手は見なかったことにしましょう。ただ、流石に7番松井稼頭央選手を見逃すことは出来ません。最初に打順を見た時に何でだ?と疑問にしか思わなかったです。情報によれば昨年本塁打を打ったからの起用らしいですが、それでもこれまでの打席内容を見たら、起用をするのはおかしな話です。確かに松井稼頭央選手と栗山選手を変えただけで打線全体に絶大な変化が出る可能性は低いですが、それでもこの起用に関しては首脳陣の左右を気にしすぎてる病、昨日2安打打った栗山選手への格下げを決定づける起用、そして松井稼頭央選手の現役選手としての限界を決める起用を意味しています。これで来季も現役続行とか言われても歓迎出来ません。





④やっぱり打順変更が求められる

外崎選手の離脱により、打力の衰えは否定出来ません。外崎選手は元々左投手を得意としていただけあって、これで一層左投手を打てなくなってしまいます。打順の変更の考察に関しては詳しく明日の記事に投稿する予定ですが、山川選手を4番から外すことと2番に森選手か栗山選手を起用する案が良いのではないかと考えています。





ともかく、策がないから相手投手が良ければそれで終了という試合がずっと続いています。仮にリーグ優勝しても橋上さんには現場から去ってもらうのが一番だと思います。そして松井稼頭央選手、この人も早く指導者一筋に転身して欲しいです。2軍監督なら歓迎します。少なくとも潮崎さんよりは指導出来るはずです。

幸いにもソフトバンクが負けてくれたために、ゲーム差が縮まることがなくてホッとしました。とにかく首脳陣(特に橋上さん)にはいい加減に左腕投手をどう攻略していくかの具体策を出してくれないと困ります。これでは相手チームもとりあえず左腕ぶつければ大丈夫だろうと、苦手な左腕投手が増える一方になってしまいます。





よければポチっとひと押しお願いします!