2024新加入選手 背番号56 宮澤太成
【経歴】
長野高時代は2年時に外野手から投手コンバート、高校時代の最速は140kmで北海道大学法学部進学のために1浪を経験しました。北海道大では3年秋に4勝、防御率1.40の活躍でMVPを受賞してチームは二部から一部へ昇格、4年春は7試合投げて2勝3敗、防御率2.49の成績を残しましたが4年秋は怪我のため投げる事ができず、その後独立リーグの徳島インディゴソックスへ入団となりました。独立リーグでは防御率5点台ながらも最速155km計測したストレートと奪三振能力が評価されて、ライオンズからドラフト5位指名されて入団となりました。
【通算成績】
・独立リーグ
12試合 防御率5.12 3勝2敗3H 199.2回 19被安打 21奪三振 奪三振率9.78 12与四球 11自責点
・大学成績
一部
7試合 防御率2.49 2勝3敗 47回
二部
12試合 防御率1.74 8勝 77.2回
【選手特徴】
最速155km、フォークがメイン球種となりそのフォークは千賀投手のお化けフォークへの素質があると評価されます。フォークは2種類あるらしく、まさにリリーフ適性に特化したタイプの投手になると思います。大学進学の為に浪人と留年を重ねて4月で25歳と、年齢としては即戦力の扱いになります。
【今季に向けて】
早速キャンプA班では松坂大輔さんから評価されるなど順調なアピールが続いています。年齢的には1年目から投げてもらいたい投手になります。フォーク使いとなるとまさにリハビリ途中の森脇投手の穴埋めになるので、勝ちパまでは言いませんがビハインドでしっかり貢献出来る投球をしてくれればと思います。
防御率以上に実力は秘めているものがあると思いますが、やはり与四球の多さから失敗すると「俺たち」の仲間入りが待ち構えている可能性もあります。宮澤投手も独立リーグから入るロマン枠要素が強いですが、強みを武器に1軍リリーフ争いを勝ち抜いてほしいです。
よければポチっとひと押しお願いします!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。