2024新加入選手 背番号23 糸川亮太
【経歴】
高校時代甲子園出場無し。立正大ではシンカーを取得したことをきっかけに大きく成長を見せて、2年時から実戦登板を始めて2年秋に6試合登板、防御率1.98の好成績を残します。大学4年間では先発中継ぎと何でもこなす便利屋として35試合登板しました。社会人ではENEOSに入社、2年目に日本選手権で日本新薬相手に6回無失点の好投、3年目も秋の選手権で三菱岡崎相手に6回無失点の好投、社会人野球二大大会ではでは4試合無失点の好成績が評価されて、ライオンズからドラフト7位指名で入団となりました。
【通算成績】
・大学成績
35試合 防御率3.68 10勝8敗 151.2回 144被安打 125奪三振 奪三振率7.42 62与四球 62自責点
・社会人成績
4試合 防御率0.00 1勝 14.2回 7被安打 113奪三振 奪三振率7.98 3与四球
【選手特徴】
最速150km、シンカー、チェンジアップ、スライダー、カーブを投げます。前情報通りにシンカーがメイン球種になり、このシンカーを武器に試合を作る投球を売りにしています。社会人野球から実戦経験も豊富なだけに、1年目から1軍登板を重ねていくことも期待されます。
【今季に向けて】
ドラ7ながら背番号も若く、球団からの期待値も高いと思います。糸川投手も森脇投手の穴埋めとして期待されますね。勝ちパまでは行かなくても、1年目の森脇投手ぐらいは投げて欲しいかなと思います。先発リリーフ両方いけるので、チームの便利屋として1年目は頑張ってくれたら縁の下の力持ちとして評価されると思います。
シンカー使いということで潮崎さんが高く評価しています。そうなると潮崎案件で地雷の可能性が出てきますが、糸川投手に関してはこれまでの潮崎案件を覆す活躍してくれるのではないかと期待しています。まずは1年目から即戦力としての活躍に期待したいです。
よければポチっとひと押しお願いします!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。