3/12(火)オープン戦 対中日戦
2-1で勝利です。
【投手陣】
◎平良投手 5回2被安打7奪三振2与四球1失点
今日は寒くて球速は抑えめになりました。2回に木下選手にタイムリーヒットを打たれましたが、失点はそれだけです。多少球が暴れながらも高めのストレートで空振りを取れていたので順調に修正がうまくいっていると思います。新しく取り入れたスライダーも手応えがあったそうなので、この調子で調整してもらいましょう。
◯ボー投手 4回1被安打2奪三振無失点
前回同様に好投しました。圧倒する投球ではないですが、しっかりカウントを取れるようになったので3ボールでも崩れなくなったのは非常に大きいです。終盤球威が落ちてきたのは次の課題になりますが、結果は安定して残しているので他の投手次第では開幕ローテーション入りも現実味を帯びてきました。
【野手陣】
△西川選手 4打数無安打
当たりが止まってしまったのが大きな懸念です。ストレートが打てなくなってきました。
・源田選手 4打数1安打
内野安打1本でした。
✖️コルデロ選手 3打数無安打
このままだと開幕1軍も怪しくなってしまいます。
・アギラー選手 2打数無安打1四球
今日はストレート打ちますが守備に阻まれてノーヒットでした。
△中村選手 2打数無安打
今日から1軍での調整でしたがどん詰まりの併殺打を打ってしまいました。
◎元山選手 2打数2安打
今日も打撃好調、ワイルドピッチで三塁まで進む好走塁も見せました。元山選手はトレード加入で外野は想定してなかったので仕方ないですが、使いたいのにポジションがない問題が頭を悩まします。
◯外崎選手 3打数1安打1打点
レフトへのタイムリーヒットを打ちました。
◯古賀選手 1打数1安打1犠打1牽制死
牽制死は反省として、今日はヒット、バント、そして盗塁阻止と他の場面で活躍を見せました。
・金子侑司選手 2打数1安打
金子侑司選手も1軍昇格となり、ライト前ヒットを打ちました。ここまで外野手争いが低調なので、金子侑司選手もチャンスを与える立場にあります。
・栗山選手 1打数無安打
外のストレートに見逃し三振でした。
・渡部選手 1打数1安打1失策
今日も半速球を打って二塁打、しかしまたサード守備で悪送球でサードを任せるのは怖いです。
◯牧野選手 1打数1安打1打点
チャンスでタイムリーヒット、牧野選手も今日の活躍は支配下復帰に向けて大きな材料になります。捕手として途中出場から最後まで守りましたが、外野も守れるなら守って欲しいと思ってしまいます。
・長谷川選手 1打数無安打
ストレートに空振り三振しました。
・若林選手 1打数無安打
ストレートを打ってライトフライでした。
・佐藤龍世選手 1打数無安打
フルカウントからボール球を打ってセカンドフライ、今日はファーストとセカンドを守りましたが、松井稼頭央の頭にはないでしょうがこんなことになるなら佐藤龍世選手に外野の練習させておけば、、、と今更思ってしまいます。
よければポチっとひと押しお願いします!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。