ライオンズファンの野球観戦日記

主に西武ライオンズの試合の感想を中心に書いていきます!宜しくお願いします!

6/11(木)練習試合 西武×楽天


12-8で勝利です。今日はフル観戦出来たので、細かく見ていきます。




【投手陣】

・十亀投手

1回

いきなり茂木選手を歩かせますが、鈴木大地選手の打球がショート正面の併殺打で2アウト、ブラッシュ選手に初球のカーブをヒット、浅村選手には初球の失投であるストレートを打ち損じてもらってライトファウルフライで0点に抑えます。構えたところに球が行かず、しかも甘い球もたくさんで非常に危険です。


2回

先頭の島内選手にカウント0-2から四球、何してるのやら、、、ここでウィーラー選手を6-4-3の併殺打でまたもや2アウトになります。内田選手にヒットを打たれましたが、太田選手をカーブで空振り三振に抑えました。


3回

1アウトから茂木選手に3塁打を打たれて、鈴木大地選手にフォークを上手く打たれてタイムリー内野安打で失点(正直山川選手に捕って欲しいところだったが)、さらにブラッシュ選手にもヒットで1,2塁のピンチで浅村選手の打球を十亀投手が弾いてセカンドゴロ、十亀投手が捕球出来れば併殺打でした。結局島内選手センター前タイムリーヒットでこの回2失点でした。




初回から構えたところに投げれずに、さらに球威がある訳ではなく甘い球だらけでしたので、見ていて心臓に悪かったです。2失点で済んだのは浅村選手、ウィーラー選手がことごとく打ち損じてくれたからであり、内容的には5失点ぐらいしててもおかしくなかったです。開幕ローテ争い脱落です。




・田村投手

2アウトを取った時はまさかこんなことになるとは思いませんでした。2アウトから2塁打と四球でピンチになり、小深田選手ボテボテの打球を田村投手が悪送球で失点します。ここまでは失点しましたが小深田選手の打球は本来なら打ち取っていて、さらにカットボールはイマイチでもシュートのキレがまずまずでしたので収穫もあったのですが。。。

さらに続くピンチでブラッシュ選手、浅村選手に連続アーチを食らってこの回なんと5失点、快速球投手じゃないのにど真ん中に投げている時点でダメですね。不用意なボール球を重ねてカウントを悪くしていたのも原因の一つでしょう。これではリリーフB班争い脱落同然です。残念ながら十亀投手と一緒に2軍に行って下さい。




・本田投手

5回

ウィーラー選手はストレートで見逃し三振も内田選手にど真ん中のストレートをフェンス直撃の2塁打でピンチに。藤田選手をセカンドフライに打ち取るも、ここで9番の小郷選手に四球を与えて自分の首を締める羽目に。銀次選手の内野安打で満塁になりましたが、小深田選手をショートフライに打ち取り無失点でした。


6回

ロメロ選手に2塁打を打たれてピンチになります。浅村選手はストレートでバットをへし折りショートゴロ、島内選手は高めの抜け球に手を出してもらいセンターフライ、足立選手にはストレートをやや捉えられながらも金子侑司選手の守備範囲内で助けられました。やはり甘い球が捉えられがちで危険です。


7回

この回はいきなりの3連打で失点、ストレートは真ん中、小郷選手に打たれたチェンジアップは真ん中に投げていたので打たれて当然の結果でした。その後はフライ3つで乗り切りました。



ストレート自体は悪くなかったですが、やはりコントロールミスが多い、そしてそのミスがど真ん中に集まることが多く、3回で6被安打されてしまいました。変化球も全体的に良くなかったです。他の投手が酷すぎたので1軍ローテ争いに残る可能性は0ではないですが、次同じ内容だったら問答無用で2軍確定でしょう。




・森脇投手

2アウトから辰己選手に2塁打を打たれましたが、無失点に抑えました。辰己選手に打たれたストレートは完全に失投でしたが、今日はフォークとカーブが非常に良かったです。あとは失投をどれだけ減らせるかでしょう。



・武隈投手

2アウトからヒットと四球でピンチになりましたが、ロメロ選手は真ん中のチェンジアップを打ち損じてもらって無失点でした。小郷選手へ投げたカーブは良かったですがそれ以外が相変わらずで、ストレートもまだ棒球気味、小深田選手にも簡単に四球を与えているので、無理にブルペンに残す必要はないでしょう。




内容的に良かったのは森脇投手だけ、三者凡退は0で18被安打5四球も与えているようではお話になりません。とりあえず十亀投手と田村投手は2軍確定、武隈投手も小川投手と入れ替え、本田投手も榎田投手の状態が良ければ開幕2軍決定ですね。たしかに、松坂投手に過度な期待をしてしまうのも分からなくもないですね。他の投手が軒並みこれでは過去の実績とやらに頼らざるを得ないですから。





【野手陣】

こちらは対照的に16安打12得点、1人除いて打ちまくりました。1人除いて不調の選手に復調の兆しが見えたり、若手選手の活躍や好調維持など、内容も期待が持てるものも多かったです。

楽天投手陣も岸投手は怪我明け球数制限付き登板でしたが、カーブは決まっていましたがスライダーが浮いてストレートも球速がまだ完全復活せず、去年3勝を献上してしまった福井投手から怒涛の連打で2回8失点、辛島投手、安樂投手も本調子ではなさそうでした。




・金子侑司選手

そんな大量得点の中で、唯一全く貢献せずにアウトカウントを献上し続けていた役立たずが金子侑司選手でした。左打席では粘らずに、チャンスでもカウント3-0から結局はサードゴロで凡退、右打席も中途半端なスイングでスイッチの意味なし、こんなポンコツが開幕1番確定で本当によろしいんでしょうか??

個人的にはかなりしらけた目で見ていますし、今年の批判に関しては全て自分の責任です。森選手、中村選手が状態を上げてきた中で1人このザマは非常に印象が悪いです。残りわずかな時間でどれだけ結果を残すか、そして辻監督はどれだけ1番金子侑司選手にこだわり続けるのか、不安は尽きません。



・スパンジェンバーグ選手

4打席全ての打席を振り返っていきます。

1打席目→岸投手のカーブに翻弄されて空振り三振、2打席目→高めのストレートを打ち返してライト前ヒットも見逃せば四球となったボール球、3打席目→打者一巡したところで粘りを見せるも最後はフォークを引っ掛けてファーストゴロ、四球は選べずにボール球にも反応、4打席目→変化球攻めで追い込まれながらも粘り続けて、最後は狙っていた真ん中カーブを引っ張ってヒット

マルチ安打ですが、スパンジェンバーグ選手の長短所がはっきりと出た4打席でした。ストレートであれば多少無茶なコースでもヒットにする力はあり、変化球も真ん中であればヒットには出来ます。しかし、変化球そのものには弱く、選球眼もかなり低いのが今日の4打席ではっきりしました。もちろんマルチ安打は良い結果ですが、この長短所がはっきりしているスパンジェンバーグ選手をどう起用していくか、首脳陣の判断もですが、私自身も今一度考えてみたいと思います。

セカンド守備はそんなに問題なく守れていました。案外、外野よりも内野の方が動けるのかもしれません。



・森選手

ここに来て復調気配を見せてきた森選手です。3安打猛打賞は全て捉えた打球を打っていました。あとは打球の角度が上がれば、長打も増えてくると思います。そしてリードは今日は投げていた投手の問題もありますが、シーズン始まったら高校の先輩でも容赦なくインコース攻めをお願いします。



・山川選手

センターへの犠牲フライ、フェンス直撃のタイムリー2塁打で計3打点でした。アウトの内容も大きいのを狙っての強振の結果でしたし、それよりもコンパクトの振ってフェンス直撃の打球を打てているので、全く問題ないと思います。



・中村選手

フェンス直撃の2塁打(打った瞬間は入ったと思いましたが)、さらにレフト線へのタイムリー2塁打と2本の長打を打ち、走塁でも判断能力の高さを見せました。まだ本調子ではありませんが、これでおすわり君脱却への第一歩になればと思います。



・栗山選手

岸投手のカーブにしっかり対応してタイムリーヒットなど、計2安打4出塁と全打席で活躍しました。状態が非常に良く、いっそ1番打者でもいい位です。



・川越選手

3回のチャンスでタイムリー2塁打を打ちましたが、それ以外の4打席は空振り三振でした。1打席目は岸投手のカーブとストレートの緩急の前に完敗でしたが、これはまだ経験と見てそこまで問題視はしません。問題なのはタイムリー2塁打後の3打席全ての空振り三振です。ここも1打席ずつ見ていきます。

3打席目→満塁のチャンスだったが、福井投手のストレートに空振り三振、狙っていたのであろうが、あの場面はバットに当ててくれないと困る、4打席目→安樂投手の高めのボール球に空振り三振、あんな高めのクソボールに手を出してはいけない、5打席目→瀧中投手(誰?)のストレートに空振り三振、同じくクソボールに手を出しての空振り三振、前の打席の反省が全く出来ておらず、どう見ても長打を打ったからと調子に乗ってフルスイングしているようにしか思えない

川越選手のフルスイングはたしかに魅力的ですが、それをどんな場面やコースでも全部同じことをしてしまっては何の意味もありません。特に4,5打席目の空振り三振はボール球を強振して空振り三振なので、非常に印象が悪いです。ここの選球眼を上げないと1軍で率を残すのはかなり難しくなり、同じくレギュラー争いの木村選手、鈴木将平選手と差が開いたのは間違いないでしょう。今日は打った一方で反省が必要な試合でした。



・鈴木将平選手

今日一番の価値がある結果となったのは、間違いなく鈴木将平選手でした。1打席目は岸投手との粘り合いを制しての2塁打、その後もライトへ鋭い打球を飛ばし続けて、猛打賞に2本の2塁打に2打点1盗塁と大活躍でした。元々のミート力の高さに加えてスイングスピードも上がっているので、1軍投手の球威に負ける機会が少なくなってきました。これなら鈴木将平選手を1番にしてもいいくらいです。



・呉選手

そして若手選手争いに俺を忘れるなとばかりに参戦してきたのが呉選手でした。持ち前の選球眼に加えてまさかの本塁打+2塁打と長打2本と鈴木将平選手に続いて活躍しました。不安の守備もとりあえず問題は起きなかったので、これで開幕1軍はほぼ確定と見ていいでしょう。



・水口選手

惜しいライトへのファウルがありましたが、無安打でした。


・森越選手

無安打でしたが今日は守備でなく、中村選手のファーストライナーで飛び出して併殺になった走塁が問題でした。


・山野辺選手

積極的に打ちに行くもライトフライでした。


・岡田選手

セカンドゴロでした。


・柘植選手

7回からマスクを被りましたが、出鼻を挫かれる3連打で失点しました。もう少し落として欲しい時は低めに構えるなど、工夫していいかもしれません。





よければポチっとひと押しお願いします!